趣味の守備範囲を広げる

趣味はいくつあっても良いと思う。

というより、あればあるほど良いと思う。

趣味が多ければ多いほど生きるのが楽しくなるからだ。

 

自分には趣味が多いほうだと思っていた。

推し活、読書、映画鑑賞、美術館巡り、ラジオを聴くこと、カラオケ。友人たちにはよく「多趣味だね」と言われてきたし、これだけでも十分だと思っていた、のだけれども。ここ数ヶ月で、ライブや対面イベント、それに関するグッズなどへの出費がかさんで若干金欠気味になり、「新しい本ばかり買っていられない…久々に図書館にでも行こうかな」「映画もたくさんは観に行けない…サブスクでたくさん観ることにしよう」「気になる展覧会はあるけど、全部は行けないかなあ…」という感じで、出費を伴う趣味に若干遠慮がちになってしまった。

GW、どこかへ出かけて買い物でもしたい気持ちはやまやまだけどそうも言っていられなくなり、ふと考えたのが、

『お金のかからない趣味がもっとあっても良いんじゃないか?』ということ。

ラジオは基本的にオンエアを聴くかradikoのタイムフリーで聴いているからお金はかからないが、聴き入るというよりも片手間に流し聞きすることが多い。ドラマも基本何かしながら観ることが多いし、読書や映画鑑賞はそれなりに集中力がいるし途中で飽きたりもする。

なにか頭を空っぽにして没頭できる趣味はないのか。しかもお金がかからないもので。と考えてみたけれど思いつかなかったので、友人たちに聞いてみた。その中で自分的にヒットしたのが

クロスステッチ

・ビーズアクセサリー作り

の二つだ。

 

考えてみれば、今までの趣味は何かを消費するものばかりで、自分で何かを生み出す、いわゆる”ハンドメイド”系の趣味ってなかった気がする。

しかも、基本的な材料はすべて100均で揃うとのこと。俄然興味がわいてきて、さっそく最寄り駅近くのダイソーに行ってみた。

 

クロスステッチとは、糸が×(クロス)になるように通していく刺繍の技法のことで、ひたすら×を作っていくだけだから初心者でも失敗しにくく楽しくできるらしい。友人が自分で刺繍したトートバッグの写真を見せてくれて、ハンドメイドとは思えない完成度の高さに驚いてしまった。

 

クロスステッチの主な材料は、

クロスステッチ用針

・刺繍糸

・刺繍布

・刺繍枠

の四つ。ダイソーは刺繍糸の品ぞろえも良くて、色味の違う10色セットを3つ買っただけで1年は持ちそうな量の刺繍糸が手に入った。材料全部で660円(税込)。

 

ビーズアクセサリーは最近流行っていて、友人に手作りのリング(めちゃくちゃかわいい)をもらったこともあって気になっていた。

ビーズアクセサリー作りの材料は

・テグス

・ビーズ

のみ。3種類のビーズが入ったセットなどもあって、550円(税込)でビーズ8種とテグスが手に入った。無限にアクセサリーを作れそうな量のビーズ。お手軽すぎない…?とびっくり。

 

帰宅してさっそく取り組んでみたら、開始早々「何これ、楽しすぎる…」状態に。

ドラマやアニメを流しながら、ラジオを聴きながら、黙々と手を動かしていく時間。ビーズアクセサリーは小さなリングなどであれば一つを作るのにそんなに時間もかからないので、さくっと楽しめるし、何より作り終わったアクセサリーを実際に使えるんだから最高すぎる。自分好みの太さやデザインを模索しながら作っていくのがかなり楽しかった。

そしてそれ以上にハマったのがクロスステッチ。時間が光の速さで過ぎていく。チクチクと糸を通していくだけなのに、めちゃくちゃ楽しい。図案に沿ってマス目を数え、時々色を変えながら糸を通していくからなんだかパズルのような感じもするし、布の上で少しずつ形が見えてくるのがワクワクする。一つの作品を完成させるのにかなり時間がかかるので、毎日でもやりたくなってしまう。時間を忘れて没頭していたら30分ドラマを1クール見終えてしまった。恐るべし、クロスステッチにかける集中力。今取り組んでいる図案が完成したら次はハンカチやバッグに刺繍してみたい。

 

1000円ちょっとで楽しい時間に没頭出来て、なおかつ何かを作り出すことが出来るハンドメイド、控えめに言って最強。いままで知らずに生きてきたことを悔やむくらい素敵な趣味が増えたGWだった。

晴れた日は美術館へ出かけたり、カフェで読書したり。雨の日やなんだか体調がすぐれないな…っていう日はおうちにこもってハンドメイド。どんな日でも何かしら楽しめることがあるってすごい。

 

やっぱり趣味は多いほうが良い。

そして、趣味の守備範囲も広いほうが絶対に良い。